御朱印収集アイテム

【新商品】半透明 御朱印帳 ケース2017/05/01

御朱印帳ケースページ.jpg

「御朱印帳ケース」がHolly Hockより新発売です。

半透明の素材で御朱印帳の表紙が見えるので保管もしやすく、おすすめです。

サイズはSサイズとLサイズの2種類。

ありそうでなかった御朱印帳ケースの単品。ぜひお試しください!

→ 御朱印帳ケースはご注文はこちら

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。

--------------------------------------------------------------------

平素は格別のお引き立てに賜り厚く御礼申し上げます。
ゴールデンウィーク長期休業期間につきましてご案内申し上げます。
大変ご不便をお掛け致しますが何卒ご了承くださいますようお願い致します。

休業日
2017年5月3日(水)~5月7日(日)
発送案内
休業期間前日までのご注文(またはご入金)

 

 

休業期間中のご注文・お問合せにつきましては翌営業日以降順次対応させて頂きます。

--------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー営業日のお知らせ

平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★5月の日曜営業日★

5月14日(日)、5月28日(日)

※5月1日(月)、5月2日(火)は営業です。

【新商品】御朱印帳バンド2012/12/04

御朱印帳バンド.jpg

御朱印帳バンド-2.jpg

以前よりアンケート等でお客様のお声にていただいておりました「御朱印帳バンド」ができました。

ジャバラ型の御朱印帳が開いてしまわないよう、とめておくバンドです。

伸縮性のあるゴムバンドですので当店で取り扱っております御朱印帳(横11cm×縦16cm)のサイズはこちろん、一回り大きいサイズの御朱印帳(横12.5cm×縦18.5cm)の御朱印帳にもご利用頂けます。

新しい御朱印帳、今お持ちの御朱印帳にお好きなお色のバンドをコーディネイトしてください^^

お色は濃赤(縞)、黒(縞)、ベージュ(縞)、オレンジ、モスグリーン、ピンク、紺、濃赤、白、茶色の10色、1本315円(税込)にて販売させていただいております。

→ 御朱印帳バンドはこちら

→ こちらの御朱印帳バンドがはじめからついた、七福神めぐり用 ご朱印帳はこちら

【御朱印本】御朱印ブック2012/11/13

御朱印ブック.jpg

私が御朱印収集をはじめた時に一番最初に購入した本です。

八木透さん監修『御朱印ブック』。

オールカラーで御朱印もたくさん掲載されていてわかりやすく、かわいく説明されています。

御朱印ブック-1.jpg

御朱印の基本的なこと、マナー、参拝のことなどこちらの本で最初に勉強したといっても過言ではありません。

御朱印の本は3冊ほど持っていますが、こちらの本も何度も読んでいます。

イラストもたくさん掲載されているので、御朱印をはじめたばかりの方は楽しくお勉強できるのではないでしょうか^^

おすすめの御朱印本です。

→ 集めて、しあわせ 御朱印ブック はこちら

→ 御朱印帳専門店 Holly Hock

置き書きの御朱印の貼り方2012/11/07

御朱印をいただきにいろんな神社仏閣にいくようになって11ヶ月。

数カ所、置き書きの御朱印をいただく機会がありました。

参拝に訪れた日に書いていただきたいという理由で「置き書き御朱印」はいただかない派の方もみえると思います。

私は、置き書きでもいただく派です。

置き書き御朱印は御朱印と墨書き(もしくはプリント)されている半紙をいただきます。

この置き書きの御朱印を折り曲げないよう、しわにならないよう、汚れないよう大事に大事に持ち帰ります。

少し画像が悪いのですが、東京に行った際に水天宮でいただいた「茶の木神社」の「布袋尊」の御朱印。

こちらは水天宮の社務所が代理でお渡しされているようです。

茶の木神社.jpg

置き書きでいただく御朱印帳の中には当店で扱っている横11cm×縦16cmの御朱印帳より少し大きいものもあります。

その場合は慎重にカッターかはさみでカットします。(私はカッターが苦手なのでほとんどはさみを使用)

貼り付ける、「のり」ですが、いろいろ試して、スティックのりが貼りやすいな~と思っていたのですが数人にも聞いてみた結果、どうやらスプレーのりがキレイに貼れるようです。amazonで調べたら、「広い面でもシワにならずにむらなく接着」と大きく書いてありました(笑)

NORIKO.jpg

貼ってはがせるタイプと、しっかり貼れて嗅がれないタイプ。お値段はamazonで693円でした。このスプレーのりが欲しくて近所のホームセンターに行ってみましたが、まだ手に入らず。見つけたら即買いしようと思います^^

→ 御朱印帳専門店Holly Hock

後日、mixiでのお知り合いの方に置き書き御朱印についてのご意見をいただきました。

我が家も置き書きについて、いろいろ調べました。お札にハサミは入れないから御朱印もお札と同じ扱いだとおっしゃってて、我が家ははみ出た部分は折っています。あとのりは変色や劣化の少ないでんぷんのりです」

ということです。こちらもぜひ参考にしてください^^

≫ 続きを読む

ご朱印収集に使えそうなアプリ2012/11/04

最近、スマートフォンを使っている方が増えてきたと思います。

私も現在、iPhoneを使っているのですが、神社仏閣への参拝やご朱印収集に役立ちそうなアプリを日々探しています。

iPhoneの前はAndroidのスマホを使っていて、その時に見つけた「神社が好き」というアプリは使い方によっては便利なアプリでした。

iPhone版もないものか探しましたが今のところないようで、残念です。

登録神社の数がまだ少ないとは思うのですが、自分の御朱印情報を登録できるすぐれものです。

現在のバージョンでは全国1817の神社情報を閲覧することができ、グーグルマップとも連動しているので場所を探すのにも便利です。

apri-1.jpg

apri-2.jpg

Androidのスマホをお使いの方はぜひ、「Google Play」で「神社はが好き」のアプリを検索して、チェックしてみてください^^

→ 御朱印帳専門店HollyHock

御朱印収集アイテム「がま口」2012/10/30

gamaguchi.jpg

神社やお寺に行くときの必須アイテム「がま口」です。

もちろんお財布も持っているんですが、参拝に行くと御朱印をいただく際にも、お賽銭箱にもたくさんの小銭がいるので必ず持っていきます。

いろんなタイプの小銭入れも試してみたのですが、やっぱり小ぶりのがま口が参拝にはしっくりきます。

参拝に行けるまで、普段の小銭を少しずつこのがま口に貯めてます。

昔から「がま口」が好きで、がま口ポーチとかも持っています。

おかげ横丁さんにもたくさんのがま口がありました。京都には専門店とかもありますね。

たくさん欲しくなって困りました(笑) 

がま口のレトロな雰囲気が可愛いです。

写真の柄(椿)も気に入ってます^^ 

ちょろっと予告してみますと、この柄ではないですが次回の御朱印帳に椿柄入ります^^

お楽しみに★

→ 御朱印帳専門店 ホリーホック

御朱印とは? リーフレット完成!2012/09/08

御朱印とは

先日より少しずつ少しずつ作っていた「御朱印とは?」のリーフレットの印刷が上がって来ました!

A4サイズの大きさで2つ折になっている、プチ冊子のようなものです。

御朱印収集されているお客様のほとんどが私よりも深く多くの知識をお持ちなのですが

これから御朱印をはじめられる方や、御朱印帳をプレゼントされる方(お相手用)に豆知識的な読み物がつけられれば・・・と作りました。

内容は本当に初歩的なことばかりです。

神社、お寺の参拝方法や御朱印のいただき方(最低限のマナー的なもの)などです。

金曜日の出荷分より同梱させていただきました。

ちらっとでも見ていただけると嬉しいです^^

→御朱印帳専門店 ホリーホックはこちら

御朱印バックと御朱印ポーチ2012/08/20

今年、御朱印収集をはじめた時に自分で御朱印が入るポーチを作ったりしました。

即興で作ったため、なぜかしっくりこずに、

「神社の分、お寺の分2冊入る小さめバッグがないかな~」

とネットで探し続けて購入したのがこれ。

レスポートサック

レスポートサックのミニバッグ。

ポケットが2つついて、お賽銭用のがま口も一緒に入れられるバッグです。

こちらは御朱印帳とお賽銭だけを持って、参拝に行く用に使っています。

普段のバッグに入れておくのはショルダー部分が邪魔になるので、

いつも持っているアイテムが入っているバッグに御朱印帳を入れる場合はこれ。

arupaka.jpg

雑貨屋さんで買った、アルパカのポーチ。

こちらも2冊の御朱印帳が入ります。

どちらも今年買ったばかりなので、大事に使っています。

上のバッグの時には、御朱印帳カバーがあったほうが安心なので今、どのカバーにしようか考え中。

御朱印帳カバーは一気に在庫が少なくなってきているので、人気の柄はお客様にお譲りして・・・

どれが長く使えるかな~^^と考えるのも楽しいです♪

こういった御朱印にまつわるアイテムを自分の好みで悩んで選ぶ時間が好きです。

Holly-Hockの御朱印帳や御朱印カバーも楽しい気分でじっくり選んでいただけるといいなぁと思います。

今から、次回作の御朱印帳の柄を決めるのがとっても楽しみです!

かわいい&かっこいい生地に出会えますように(-人-) 

【御朱印本】幸せが舞い込む❤御朱印ハンドブック2012/08/15

お休み中に読みたくて、amazonで注文していた御朱印本が到着しました。

2012年の6月30日に発売された『幸せが舞い込む御朱印ハンドブック』です。

幸せが舞い込む御朱印ハンドブック

御朱印本はこれで3冊目になりますが、八木透さん監修の本はとても親しみやすく読みやすいです。

イラストもどこかかわいらしく女性にはおすすめです。

私もそうでしたが、お寺や神社での基本的なマナーに少し不安があったり、御朱印をいただく際に失礼がないようにしたいなぁと思った時に役立ちます。

幸せが舞い込む御朱印ハンドブック

これから御朱印をはじめる方はもちろん、もっと深く御朱印のことを知りたい時に、堅苦しくない雰囲気で読むことができます。

御朱印についての説明や、たくさんの御朱印もオールカラーで掲載されていました。

この本を読んで、たくさん神社やお寺にお参りに行って御朱印が欲しくなりました^^

涼しくなったら京都巡りしたいです~!

P55に掲載されていた京都府 八大神社の緑の宮本武蔵の押し印と朱色の神社の押し印の2色使いが素晴らしいです。

内容の詳細はamazonに掲載されていましたので、そちらをチェックしてください^^

→ 幸せが舞い込む御朱印ハンドブックはこちら

3月 2024年4月 5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

最近の投稿

このページの先頭へ戻る