御朱印帳専門 HollyHock
御朱印帳|ご朱印NOTE / 御朱印帳
◆
豆しば御朱印帳
.jpg)
数年お世話になりました「豆しば」の御朱印帳。
今ある在庫をもちまして、製造終了とさせていただきます。
人気のあった縁起物のだるまがモチーフの「豆だるま」。
赤いお色がきれいでたくさんの方にご注文いただきました。
『豆しば』について
食事をしようとすると、豆を使用した料理の中から「豆しば」が突如現れ、
シュールな豆知識を披露するという30秒CM。2008年3月1日から放映開始。
豆しばの声優は、当時5歳の女児が担当しました。
公式情報によれば、豆しばは犬でも豆でもない、とのこと。
その愛くるしさから今でも根強いファンが豆しば人気を支えています。
「福を呼び込む豆しばのだるまさん」
でご注文いただいた方にたくさんの幸福を運んでくださいますように^^
→ 豆しばの豆だるま御朱印帳 はこちら
国内における新型コロナウイルス感染状況を
鑑み、流行収束までの間、日曜日の営業を
休業させていただきます。
なお、オンラインショップは通常営業しておりますので、
商品をお求めの際は、オンラインショップを何卒ご利用ください。
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時〜18時
第2、第4 日曜日10時〜18時
御朱印帳
2021/02/16
tip3s
◆
消しごむはんこ大会。

人気の和柄御朱印帳4種類
緑と黒の市松模様が人気かと思っていたのですが
人気のあるこの御朱印帳。
自粛中は御朱印も直書きでいただけなかったと聞いておりますが
現在は少しは戻ったのでしょうか・・・
早く何の心配もなくおでかけできる日が来ると良いですね。
自粛といえば・・・
ホリーホックでもお家でできる趣味をみつけようと
スタッフ数人で自粛中の課題にとりくみました。
御朱印帳屋さんということで・・・
印・・・はんこ・・・消しごむはんこづくりです。
期限を決めて、消しごむを彫りました。
参加者4名。
お題は「名前印」。
本日、発表会でした。
キャラクター名は書かず、名前の部分だけ消してご紹介します。
まずは・・・

私は知らないキャラクターでしたが、1日やっつけで彫ったとのことでした。

・・・私が彫りました。
こうやってみるとなかなか怖いです(笑)ホラー感でてしまってます。
ひどいです。

良い味でてると思います。
はんこの世界にぴったり!!
そしてそして、今回の優勝者。

たくさん彫ってくれました。
どんどん上手くなっていてすごいです。
器用なんですね(@_@)
「鬱」が意外にも簡単だったと言ってました(笑)
次回作も乞うご期待!
とっても楽しみです!!
---------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
-----------------------------------------------------------------------------
※ご来店の際には、マスクの着用、手指の消毒ならびに、
店内でのソーシャルディスタンスの確保のため、
少人数でのご来店にご協力いただけますようお願い申し上げます。
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時〜12時、13時〜18時
御朱印帳
2020/06/29
tip3s
◆
半紙サイズの御朱印帳
先日、某大型チェーンストアさまのオープニングイベントの目玉に
「なにかおもしろい商品を」
ということで、大きな蛇腹の御朱印帳をつくりました。
サイズは、横24.5cm?縦33.5cmの半紙サイズです。
書道の際に一般的に使用する「半紙」のサイズです。

モダン梅(黒)
今、見開き御朱印帳で大きなサイズは見かけますが、縦に大きいのはあまりないのではないでしょうか?
残念ながらイベント中には売れませんでしたが、
大きな御朱印帳を探されていた方のお問合せと店舗で数点販売致しました。
色柄はすべて一点物で数冊しか作りませんでしたので、とても珍しい商品となっています。
お値段は15,000円(税別)となります。
現在、ネットストアには登録しておりませんが、
ご希望でしたら店舗に来ていただくかお問合せください。
その際は
「ブログで見た半紙サイズの御朱印帳」
とご連絡くださいませ。
とても大きいです(笑)
しかも蛇腹です。
アート御朱印向きの御朱印帳かもしれません。
私共もこの大きさのものを神社やお寺に持ち込んだことはございませんので
神社仏閣でご対応いただけるかは、各自ご確認いただけると幸いです。
また、紙製品となりますのでご購入いただいてからのご返品はお受け致しかねますので、何卒よろしくお願い致します。
以下、現在店舗にございます、半紙サイズの御朱印帳の色柄です。(一番上の画像もございます)

鳥獣戯画(薄茶)

鳥獣戯画(紺)

東京(黒)
大きな大きなかわいい御朱印帳をお探しの方はぜひ!
---------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時〜12時、13時〜18時
第2、第4 日曜日10時〜12時、13時〜18時
★3月の日曜営業日
3月8日(日)、3月22日(日)
御朱印帳
2020/03/05
tip3s
◆
和柄ふくろうの御朱印帳

和柄ふくろうの御朱印帳
かわいい「ふくろう」の御朱印帳が入荷しました!
お色は、赤、紺、緑(抹茶)の3色、サイズは定番サイズ(11cm×16cm)と大判サイズ(12cm×18cm)の2種類です。
ホリーホックでは過去にも何種類か「ふくろう」柄の御朱印帳が入荷していますが、毎回とても人気です。
リアルフクロウもフクロウカフェがあったりと何年か前からブームですね。
フクロウはとても縁起の良い動物といわれています。
フクロウは「福来郎」「不苦労」「不苦老」という当て字を使われることがあり、縁起が良いとされています。
夜行性で夜でも目が利くことから、「世間に明るい」「先を見通し未来を切り開く力がある」という意味を持っています。
海外でもフクロウは「知恵の神」「文芸の神」「森の護り神」のシンボルとされ親しまれているようです。
今回入荷した御朱印帳には丸いフクロウにかわいい和柄がデザインされています。
縁起の良いふくろうの御朱印帳で運気UPを!
----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時〜18時
第2、第4 日曜日10時〜18時
★12月、1月の日曜営業日
12月9日(日)、12月23日(日)、1月27日(日)
★12月28日〜1月6日までは冬季休業となります。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
御朱印帳
2018/12/12
tip3s
◆
猫の御朱印帳、新作登場。
今月は猫の御朱印帳がたくさん入荷しています。
まだまだ続く猫ブーム。
猫さんの御朱印帳は人気です。
和柄の亀甲文様に、人気の猫柄。亀甲文様は亀の甲羅の形に由来しており、
日本の長寿の象徴「鶴亀」に結びつき、長生きするように願いが込められた模様です。
一つ一つの亀甲には花柄や市松、矢絣や七宝、千鳥など日本の伝統文様が盛りだくさん。
そしてかわいい黒猫がプリントされています。
ネコ好きさんにおすすめのかわいい御朱印帳です。
市松模様+猫のシルエット柄。以前販売しておりました「猫市松」柄が大変人気で
完売になりましたので、近いイメージの柄で製作しました。
市松模様には日本の伝統の和柄(麻の葉や鹿の子、小桜など)。
和柄に色々なポーズの猫ちゃんシルエットがかわいい御朱印帳です。
ホリーホックではクリスマス時期には店内にツリーが飾られています。
今年も11月1日からキラキラツリーを飾っておりますので
お近くの方はぜひ見に来てください^^
御朱印帳とクリスマスツリーの不思議なコラボレーションがご覧いただけます。
本日は「ねこの御朱印帳」を紹介したので、猫つながりということで・・・
うちの猫が遊びに来ました。
ツリーが気に入ってツリーの下で休んでました(=^・^=)
御朱印帳も見ていました(笑)
年末年始に向けたくさん御朱印帳が入荷しています。
オンラインショップもよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時〜18時
第2、第4 日曜日10時〜18時
★12月の日曜営業日
12月9日(日)、12月23日(日)
★12月28日〜1月6日までは冬季休業となります。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
御朱印帳
2018/11/27
tip3s
◆
新柄御朱印帳、お絵かき星と梅うさぎ。
8月も最終週に入りました。
来週には少しずつ暑さも和らぎ、過ごしやすくなれば良いのですが^^
猛暑がすぎると少しずつ、御朱印巡り熱が戻ってくるようで
涼しくなるにつれて御朱印帳のご注文が増えてきます。
ホリーホックでも秋から年末年始に向けて、たくさんの種類の
御朱印帳をご用意できるよう準備しております。
続々とかわいい御朱印帳が入荷しております。
鉛筆で書いたような星模様。
ナチュラルな雰囲気がかわいい御朱印帳です。
お色が落ち着いた白、グレー、紺の3色です。
花の中にも小花柄がデザインされていたり、葉の部分が鹿の子柄
だったりと「和」の要素も盛りだくさん。
和風小物がお好きな方におすすめの御朱印帳です。
---------------------
御朱印帳専門店ホリーホックが作ったおみくじを集める「おみくじ帖」。
9月10日新発売いたします。
現在はロフトの一部の店舗にて先行発売中です!
【おみくじ帖、ロフト先行販売店舗】
■北海道 札幌ロフト
■宮城県 仙台ロフト
■新潟県 新潟ロフト
■東京都 ロフト葛西店、池袋ロフト、吉祥寺ロフト、立川ロフト、銀座ロフト、二子玉川ロフト、町田ロフト
■神奈川県 横浜ロフト、川崎ロフト、辻堂ロフト
■埼玉県 大宮ロフト、新三郷ロフト
■千葉県 千葉ロフト
■愛知県 ロフト名古屋、名駅ロフト
■京都府 京都ロフト
■大阪府 梅田ロフト、あべのロフト、千里バンパクロフト
■兵庫県 西宮ロフト
■岡山県 岡山ロフト
■広島県 広島ロフト
■福岡県 天神ロフト、小倉ロフト
お近くにロフトがある方は、国内初のおみくじ専用「おみくじ帖」の実物を
見ていただけます。
各、ロフトの文具売り場まで。
※ホリーホックにも実物を見ていただけるコーナーがございます。
市内の方はぜひお寄りくださいませ。
----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時〜18時
第2、第4 日曜日10時〜18時
★8月、9月の日曜営業日
8月26日(日)、9月9日(日)、9月23日(日)
御朱印帳
2018/08/29
tip3s
トップへ
(C)baserCMS