【9月のプレゼント】伊勢木綿のハンカチ
		2013/09/04
	
	
	8月のアンケートプレゼントにご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。
	いただいたアンケートのご意見はしっかりと拝見させていただき今後の参考にさせていただきます。
	当選者の方には擬宝珠のストラップを発送致しましたで、到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
	そして9月のプレゼントは・・・伊勢木綿のハンカチです。
	~伊勢木綿とは?~
	昔、伊勢木綿は伊勢参宮のお土産に津の街道で名物の一つとして売られていました。
	江戸時代は藤堂藩の庇護を受けて大いに発展し、江戸にも毎年たくさんの伊勢木綿を送り出していました。
	この木綿を送り出していました。この木綿は伊勢商人の手で全国の人々の衣料として各地に売られて、大変愛されていました。また伊勢木綿は伊勢商人達の経済的基盤をつくっていました。
	今でも、その伝統は受けつがれ、糸染による「紺縞もめん」「白縞もめん」「紺もめん」を織り続けています。
	そこには木綿の柔らかい手ざわり、藍染の味わいなど今なお生き続けています。
-----------------------------------------------------------------------
