御朱印帳 鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)
2013/10/08
先月入荷した「鳥獣戯画」の御朱印帳。
老若男女問わず、ご好評いただいております。
鳥獣戯画・・・「ちょうじゅうぎが」と読みます。
恥ずかしながら、この御朱印帳を作るにあたり、はじめてこの柄の名前を知りました。
鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)・・・なんだか合体ロボのような響きです(*_*)
その由来について少し調べてみました。
鳥獣人物戯画
~鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)とは?~
鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)ともいわれ、、京都市右京区の高山寺に伝わる紙本墨画の絵巻物で国宝。
絵巻物は、甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなり、内容は当時の世相を反映し動物や人物を戯画的に描いたもので、鳴呼絵(おこえ)に始まる戯画の集大成といえます。
ウサギ・カエル・サルなどが擬人化して描かれた甲巻が非常に有名。
一部の場面には現在の漫画に用いられている効果に類似した手法が見られることもあって、「日本最古の漫画」とも称されています。
現在は甲・丙巻が東京国立博物館、乙・丁巻が京都国立博物館に寄託保管されています。
----------------------------------------------------------------------