パンダ御朱印帳、再入荷しています。2018/05/21
	昨年、上野動物園で生まれた「シャンシャン」効果なのか
	パンダ柄アイテムが人気のようで、雑貨屋さんでも
	パンダコーナーを良くみかけます。私もパンダが好きです^^
	先日、テレビの撮影にみえた時にスタッフの方が
	「パンダの御朱印帳を探していた」
	と言っていたのを思い出しました。
	オープン当時からホリーホックで人気のパンダ柄の御朱印帳が入荷しております。
	白と黒の2色でパンダがプリントされています。
	白と黒の塗りだけで表現されているので、カモフラ柄のようにも
	みえますが、イラストっぽくない感じなので、大人の方にもおすすめです。
	定番サイズ(11cm×16cm)と大判サイズ(12cm×18cm)の2種類です。
	他にも先日、御朱印帳しおりのパンダモチーフが入荷いたしましました。
	こちらの商品はとんぼ玉の組み合わせになっており
	手足はコットンコードで表現されています。
	御朱印をいただく際は御朱印をいただく頁を開いて渡すのが一般的です。
	御朱印帳をお渡しする際に、スムーズに御朱印帳を開けられるよう、
	しおり(ブックマーカー)をご用意しました。
	かさばらない小さいサイズのしおり金具を使用しています。
	奉書紙を傷つけないよう波型になっています。
	他、ホリーホックの定番柄にも2種類かわいいパンダ柄の御朱印帳がございます。
	イラストレーター(Nico design 小林ゆかりさん)の作品でホリーホックオリジナルの御朱印帳です。
	色とりどりの華やかな梅模様にかわいいパンダが隠れています。
	和柄モダンなデザインがお好きな方におすすめです。
	落ち着いたブルーグレーの背景に雪輪とパンダの模様。
	雪輪は雪の結晶を文様化したもので、雪片の六角形の輪郭を円形に描いたものです。
	冬にはもちろん、涼しさを求めて夏にも使われる柄です。
	今日、一番上に貼り付けた写真は和歌山県の南紀白浜アドベンチャーワールドの桜浜(おうひん)・桃浜(とうひん)です。
	2017年の1月にアドベンチャーワールドに行った際に撮った写真で
	双子のパンダがとてもかわいいです。
	2016年に生まれた結浜(ゆいひん)も元気に育っているようです^^
	私がアドベンチャーワールドに訪れた時は、8匹のパンダがいて
	パンダだらけで驚いたのですが、2017年の6月に海浜(かいひん)、
	陽浜(ようひん)、優浜(ゆうひん)の3匹が繁殖の為、中国へ送られたとのこと。
	寂しい気もしますが、それでも今でも5匹のパンダがのびのびと
	生活している姿が見られるアドベンチャーワールドは素晴らしいと思います。
	またかわいい赤ちゃんが生まれたらぜひ行きたいなと思っています。
		-----------------------------------------------------------------------------
		→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
		◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
		-----------------------------------------------------------------------------
		御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
		平日10時~18時
		第2、第4 日曜日10時~18時
		
		★5月、6月、7月の日曜営業日★
		5月27日(日)
		6月10日(日)、6月24日(日)
		7月22日(日) ※7月の第2日曜は展示会出展の為、休業となります。






