お客様の御朱印のお話(9)2018/05/09
	以前、ホリーホックではお客様アンケートを行っておりました。
	そのアンケートの内容で「御朱印エピソード」をお聞きしていたのですが
	皆様の御朱印や御朱印帳にまつわるお話を読むのが楽しみでした。
	今ではアンケートこそ行っていないのですが、時折、
	御朱印巡りのお話を送ってくださる方やご意見、ご要望を送ってくださる方
	がいてくださるのでスタッフ一同とても感謝しております。
	今日はそんなお客様のお声を久しぶりにご紹介したいと思います。
	※お客様アンケートでご紹介できなかったものも含みます。
	-----------------------------------------------------------------------
	 
	東京都M様
	(1)参拝の記念に何か残したい
	(2)出不精な自分を変えたい
	(3)何か日本的なことをしたい
	と思ってはじめました。
	スタンプラリーのようになってしまわないようにとは思っていたのですが、
	先日、色がキレイかつ限定というのに惹かれて烏森神社の夏越大祓の限定御朱印を頂きに行ってしまいました!
	とても素敵かつ歴史のある神社で、「茅の輪くぐり」を知るいい機会にもなり行ってみてよかったです。
	東京都K様
	期間限定の御朱印に興味あり。
	なかなか地方へ出向く時間がないので、京都、奈良のお寺や、
	巡礼で周るような所の本を見るようになりました。
	自分の守り神や仏像、占いまでも参考に楽しんでいます。
	兵庫県N様
	奈良の東大寺に御朱印を頂いたとき、私たち以外日本人がいなくて
	少し(゚д゚)!ビックリしちゃいました。
	愛知県H様
	御朱印収集をはじめてから、歩くのが好きになりました。
	旅に出かけた際に、七福神めぐりをしたりして楽しんでます。
	子安神社の御朱印帳がかわいくてほしいです。
	なかなかいけないので、東京に行く機会があれば是非訪れたい。
	三重県N様
	先日お店でたくさん質問をさせていただきました。
	厄落としでお寺にいく予定があり、悪いことが続いていたので
	思い切って、御朱印をはじめることにしました。
	御守の代わりになるという話を教えていただいたので
	いただいた御朱印は大切な場所に飾ってあります。
	恥ずかしながら、都合よく神さま仏さまにお願いばかりしていましたが
	今では心から感謝の気持ちを伝えられるようになったと思います。
	これから写経もはじめてみたいと思っています。
	-----------------------------------------------------------------------
	今後もこれまでのお客様の御朱印エピソードを掲載していきたいと思っております。
送っていただき、ありがとうございました。
送っていただき、ありがとうございました。
		-----------------------------------------------------------------------------
		→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
		◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
		-----------------------------------------------------------------------------
		御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
		平日10時~18時
		第2、第4 日曜日10時~18時
		★5月の日曜営業日★ 
		5月13日(日)、5月27日(日)


