うさぎとふくろう 縁起の良い御朱印帳2018/07/13
	かわいい御朱印帳が入荷してまいりました。
	和柄の伝統柄「市松模様」にうさぎとふくろうがかわいい御朱印帳です。
	市松模様の四角部分にも日本の伝統模様の
	和柄の模様でありながら、色使いがカラフルなのでPOPなイメージです。
	動物の中でも、うさぎやふくろうは縁起がよく人気の柄。
	縁起を担ぐ方もそうでない方にもおすすめです!
	縁起が良いとされている”うさぎ”。
	うさぎが「縁起を担ぐ」由来いくつかあげてみました。
	●ぴょんぴょんと跳ね回るその姿から「跳躍」を意味する縁起物とされています。
	●軽快に跳ぶ生き物は、金運UPがあるとも言われています。
	●うさぎは妊娠中に次の子を身ごもることができ繁殖能力がとても高く、
	 そのことから子孫繁栄を願って縁起物とされています。
	●うさぎは耳が長く、外敵から身を守るために耳を進化させたと言われています。
	 そのうさぎの耳は福を集める、情報をいち早くキャッチするといった縁起が担がれているとのこと。
	●月にうさぎのシルエットがみえることから、うさぎは月の使いとも言われ、
	 「ツキを呼ぶ」縁起のいい動物と信じらていています。
	●うさぎは「縁結び動物」としても有名です。古事記「因幡の白兎」では縁結びの役で登場しています。
	また、ふくろうもとても縁起の良い動物とされています。
	「福来(ふく)」...福が来るの意味
	「不苦労(ふくろう)」...苦労知らずの意味
	「福老(ふくろう)」...幸福に年をとるの意味
	「福籠(ふくろう)」・・・福を籠に一つにまとめるの意味
	●夜行性で、夜目が利くことから「世間に明るい」「将来の見通しがよい」
	という意味で、金運をもたらすとも考えられています。
	また、首がくるくる回ることから「首がよく回る」ということで、
	お金まわりに苦労しないという風にも解釈され商売繁盛の象徴とされています。
	演技が良くて、かわいい御朱印帳、お色は4色。
	定番サイズと大判サイズの2種類がございます。
		-----------------------------------------------------------------------------
		→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
		◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
		-----------------------------------------------------------------------------
		御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
		平日10時~18時
		第2、第4 日曜日10時~18時
		
		★7月の日曜営業日★
		
		7月22日(日)


