先日、テレビの取材で世の中に色鮮やかな「アートな御朱印」や「限定御朱印」が増えていることを知り今日はクリスマスなので、もしかして「クリスマス限定御朱印」なるものがあったりして!?
	とTwitterやInstagramで検索してみましたが、流石にありませんでした。
	・・・少しホッとしました(笑)
	 
	 
	ホリーホックは御朱印帳屋さんではありますが、
	「御朱印帳関連アイテム」を企画販売する会社ですので
	クリスマスツリーとかサンタさんとか飾っています。
	毎年登場する、2mツリーです。
	お客様も記念にお写真を撮ってくださいます(^^♪
	 
	 
	お客さんをお迎えするドアにクリスマスアイテム。
	サンタさんやトナカイさん、雪だるまがはしごに並びます。
	 
	 
	外観にもサンタさんが。
	夜になるとライトが付くのでより可愛いです。
	 
	昨日はクリスマス・イブ。
	日曜日だったこともありご家族やパートナー、お友達と楽しく過ごせた方も多いのではないしょうか。
	 
	今日は朝からホリーホックのママスタッフに子供さんに贈ったプレゼントの話やクリスマスパーティの話を聞いたりしてほんわかしました。
	サンタクロースを信じている年頃の子供さんの話は楽しいです。
	 
	クリスマスを迎えるまでに子供の欲しいものを聞き出し
	準備したら欲しいものが直前にかわったりして焦ったり・・・。
	とんでもなく高価なものをサンタさんにお願いしているのを知って
	軌道修正するのに必死になったりと面白いエピドードがたくさん。
	クリスマスは小さいお子さんがいるおうちは一大事ですね(笑)
	 
	クリスマス・イブ・イブの23日より新居にお引っ越しのスタッフも!
	クリスマスどころじゃないと大忙しのようで。
	色々あって2日寝ていないとか(T_T)
	年末までもう少しなのでお片付けが大変そうです。
	 
	今日は一ヶ月半、飾ってあったクリスマスツリーを片付ける日。
	このツリーからオーナメントを外していく作業がなんとも物寂しいです。
	また、来年このツリーが飾れますように。
	 
	今日はクリスマスにちなんだ御朱印帳を2冊ご紹介。
	 
	 
	 
	デコレクションズオリジナルファブリックを表紙に使用。
	かわいい色合いとセンスの良いデザインが特徴です。
	クリスマスシーズンには欠かせない美しいポインセチア。
	赤い葉が特徴的な珍しい御朱印帳です。
	 
	 
	 
	無地のコットン生地を使用。お色は濃い緑色です。
	シンプルな無地の御朱印帳ですが、カラーのバリエーションも
	多いので無地だけで揃えたい方、神社とお寺と色分けしたい方にも
	おすすめです。
	 
	 
	「もういくつ寝るとお正月」です。
	あっという間に日本中が和風なイメージに包まれる月まであと少し!
	 
	初詣用の御朱印帳のご準備もお早めに。
	
		-----------------------------------------------------------------------------
	
		→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
		-----------------------------------------------------------------------------
		御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
		平日10時~18時
		第2、第4 日曜日10時~18時
		
		★1月の日曜営業日★ 1月14日(日)、1月28日(日)
	
		★12月29日~1月8日までは冬季休業となります。
		ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。