御朱印収集アイテム

【御朱印本】御朱印ブック2012/11/13

御朱印ブック.jpg

私が御朱印収集をはじめた時に一番最初に購入した本です。

八木透さん監修『御朱印ブック』。

オールカラーで御朱印もたくさん掲載されていてわかりやすく、かわいく説明されています。

御朱印ブック-1.jpg

御朱印の基本的なこと、マナー、参拝のことなどこちらの本で最初に勉強したといっても過言ではありません。

御朱印の本は3冊ほど持っていますが、こちらの本も何度も読んでいます。

イラストもたくさん掲載されているので、御朱印をはじめたばかりの方は楽しくお勉強できるのではないでしょうか^^

おすすめの御朱印本です。

→ 集めて、しあわせ 御朱印ブック はこちら

→ 御朱印帳専門店 Holly Hock

ご朱印収集に使えそうなアプリ2012/11/04

最近、スマートフォンを使っている方が増えてきたと思います。

私も現在、iPhoneを使っているのですが、神社仏閣への参拝やご朱印収集に役立ちそうなアプリを日々探しています。

iPhoneの前はAndroidのスマホを使っていて、その時に見つけた「神社が好き」というアプリは使い方によっては便利なアプリでした。

iPhone版もないものか探しましたが今のところないようで、残念です。

登録神社の数がまだ少ないとは思うのですが、自分の御朱印情報を登録できるすぐれものです。

現在のバージョンでは全国1817の神社情報を閲覧することができ、グーグルマップとも連動しているので場所を探すのにも便利です。

apri-1.jpg

apri-2.jpg

Androidのスマホをお使いの方はぜひ、「Google Play」で「神社はが好き」のアプリを検索して、チェックしてみてください^^

→ 御朱印帳専門店HollyHock

御朱印収集アイテム「がま口」2012/10/30

gamaguchi.jpg

神社やお寺に行くときの必須アイテム「がま口」です。

もちろんお財布も持っているんですが、参拝に行くと御朱印をいただく際にも、お賽銭箱にもたくさんの小銭がいるので必ず持っていきます。

いろんなタイプの小銭入れも試してみたのですが、やっぱり小ぶりのがま口が参拝にはしっくりきます。

参拝に行けるまで、普段の小銭を少しずつこのがま口に貯めてます。

昔から「がま口」が好きで、がま口ポーチとかも持っています。

おかげ横丁さんにもたくさんのがま口がありました。京都には専門店とかもありますね。

たくさん欲しくなって困りました(笑) 

がま口のレトロな雰囲気が可愛いです。

写真の柄(椿)も気に入ってます^^ 

ちょろっと予告してみますと、この柄ではないですが次回の御朱印帳に椿柄入ります^^

お楽しみに★

→ 御朱印帳専門店 ホリーホック

御朱印バックと御朱印ポーチ2012/08/20

今年、御朱印収集をはじめた時に自分で御朱印が入るポーチを作ったりしました。

即興で作ったため、なぜかしっくりこずに、

「神社の分、お寺の分2冊入る小さめバッグがないかな~」

とネットで探し続けて購入したのがこれ。

レスポートサック

レスポートサックのミニバッグ。

ポケットが2つついて、お賽銭用のがま口も一緒に入れられるバッグです。

こちらは御朱印帳とお賽銭だけを持って、参拝に行く用に使っています。

普段のバッグに入れておくのはショルダー部分が邪魔になるので、

いつも持っているアイテムが入っているバッグに御朱印帳を入れる場合はこれ。

arupaka.jpg

雑貨屋さんで買った、アルパカのポーチ。

こちらも2冊の御朱印帳が入ります。

どちらも今年買ったばかりなので、大事に使っています。

上のバッグの時には、御朱印帳カバーがあったほうが安心なので今、どのカバーにしようか考え中。

御朱印帳カバーは一気に在庫が少なくなってきているので、人気の柄はお客様にお譲りして・・・

どれが長く使えるかな~^^と考えるのも楽しいです♪

こういった御朱印にまつわるアイテムを自分の好みで悩んで選ぶ時間が好きです。

Holly-Hockの御朱印帳や御朱印カバーも楽しい気分でじっくり選んでいただけるといいなぁと思います。

今から、次回作の御朱印帳の柄を決めるのがとっても楽しみです!

かわいい&かっこいい生地に出会えますように(-人-) 

【御朱印本】幸せが舞い込む❤御朱印ハンドブック2012/08/15

お休み中に読みたくて、amazonで注文していた御朱印本が到着しました。

2012年の6月30日に発売された『幸せが舞い込む御朱印ハンドブック』です。

幸せが舞い込む御朱印ハンドブック

御朱印本はこれで3冊目になりますが、八木透さん監修の本はとても親しみやすく読みやすいです。

イラストもどこかかわいらしく女性にはおすすめです。

私もそうでしたが、お寺や神社での基本的なマナーに少し不安があったり、御朱印をいただく際に失礼がないようにしたいなぁと思った時に役立ちます。

幸せが舞い込む御朱印ハンドブック

これから御朱印をはじめる方はもちろん、もっと深く御朱印のことを知りたい時に、堅苦しくない雰囲気で読むことができます。

御朱印についての説明や、たくさんの御朱印もオールカラーで掲載されていました。

この本を読んで、たくさん神社やお寺にお参りに行って御朱印が欲しくなりました^^

涼しくなったら京都巡りしたいです~!

P55に掲載されていた京都府 八大神社の緑の宮本武蔵の押し印と朱色の神社の押し印の2色使いが素晴らしいです。

内容の詳細はamazonに掲載されていましたので、そちらをチェックしてください^^

→ 幸せが舞い込む御朱印ハンドブックはこちら

かわいい御朱印帳2012/08/02

私が御朱印収集をはじめたのは、なんと今年(2012年)の1月2日から。

まだ1年もたっていない御朱印素人です。

そんな私のファースト御朱印帳。

2012-8-2-2.jpg

1日2日に外宮さんにて購入させていただいた、伊勢神宮の御朱印帳(写真右)。

左は悩んだ挙句、神社とお寺の御朱印帳を分けようと、ネットで購入した御朱印帳。

伊勢神宮の御朱印帳は、シンプルながら、やはりなぜか神々しい感じがしてなりません。

調べてみるとお寺で購入できる御朱印帳も素敵なのが多いのですが

私が足を運ぶお寺には御朱印帳がなく、

「近所の仏具屋さんに置いてあると思いますよ。」

とのことで、行くには行ったのですが、紺色の御朱印帳が1種類。

なぜか「ちょっと違うかな・・・」と思ってしまったのです。

女性の方は同じように思う方、多いのではないでしょうか。

大切な御朱印をいただく御朱印帳、

自分のバッグに入れて持っていく御朱印帳、

家でじっくり眺める御朱印帳は・・・

自分の好みで

かわいい御朱印帳、おしゃれな御朱印帳が欲しい!

実は当店は、そんな気持ちからはじまったのです。

その想いがようやく実現しました。

毎日、かわいい御朱印帳、かっこいい御朱印帳、おしゃれな御朱印帳をながめて

幸せな気分です❤

ぜひ、同じ想いの方に手にとっていただきたいです。

↓かなりキュンときます。今の季節におすすめのマリン柄の御朱印帳&ご朱印帳カバー。

2012-8-2-3.jpg

→ 商品について詳しくはこちら

 

9月 2024年10月 11月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

最近の投稿

このページの先頭へ戻る