墨絵画家/本多豊國先生 2017/10/19
熱心にご朱印収集されている方の中には「墨で描く」墨絵に興味がある方もみえるのではないでしょうか。
	当店の人気御朱印帳の墨絵御朱印帖。
	2016年のインターナショナルギフトショー春に素晴らしい出会いがあり、「墨絵×御朱印帖」のコラボレーションとして、本多先生に描き下ろしていただいた御朱印帳を発売いたしました。
	本多先生の作品にはそのお人柄が溢れています。
	斬新な構図と大胆な絵柄、それでいて繊細な色使い。
	どれをとっても本多先生の作品はオリジナリティがあり素晴らしいものばかりです。
	また、本多先生の息子さんは父である墨絵作家「本多豊國」のプロデュースを全力で行なっており、そのプロデュース能力で本多先生の作品を現代の商品とコラボさせ夜に送り出している力強い存在です。
	当店の御朱印帳も本多先生の素晴らしい作品と息子さんの力によって生み出されたといっても過言ではありません。
	今週の土曜日より本多豊國ギャラリー(東京都千代田区)にて墨絵展が開催されます。
	海外でも評価の高いベテラン墨絵作家の本多豊國さんと、モデルとしても活動中の静電場朔(セイデンバ サク)さんによる2人展。
	斬新な妖怪の水墨画が展示されます。
	また、10月21日にはお二人のオープニングTalk&Liveが行われるようです。
	ご興味がある方はぜひ、ギャラリーまで足をお運び下さい。
	日時:10月21日(土)~10月31日(火)
	時間:12:00~19:00(日曜日は17時まで)※23日、27日、30日は休廊
	開催場所:豊國アトリエ 東京都千代田区神田神保町3-1-13
	※イベントの画像は本多豊國webよりおかりしています。
	❤静電場朔(セイデンバサク)さんについて少しだけご紹介。
	中国北京市出身。
	イラストレーター、キャラクターデザイナー、モデル、起業家。
	など幅広いジャンルで活動されています。
	ゆるキャラや風変わりなキャラクターを得意とされています。
	墨絵画家「本多豊國」先生による描きおろし墨絵をプリントした御朱印帳は全8種類。
	力強い、龍や虎、風神雷神や個性あふれる七福神や動物たちの墨絵表紙です。
	表紙、裏表紙と絵柄が違いますので、ご注文の際にはぜひチェックしていただきたいです。
	墨書きに適した奉書紙を使用しておりますので、御朱印帳の用途だけでなく、本多先生のようにオリジナリティのある墨絵作品を描く蛇腹の帳面にしていただいても良いかと思います。
	こちらは以前、本多先生に御朱印帳に描いていただいたもの。
	とても素敵です(^^♪
		-----------------------------------------------------------------------------
		→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
		◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
		-----------------------------------------------------------------------------
		御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
		平日10時~18時
		第2、第4 日曜日10時~18時
		
		★10月の日曜営業日★10月22日(日)
※弊社代表に御用の方は平日9時~18時にご連絡下さいませ。





