温泉の御朱印帳2018/01/10
	毎日寒い日が続いています。
	三重県松阪市も明日は日中でも気温が5度にしかあがらないと聞きました。
	今年は例年より寒く感じるのですが、気のせいでしょうか?
	ホリーホックの店舗横の事務所は、天井がとても高いので
	あまり暖房がきかず、陰った日は身体の芯まで冷えてきます。
	冷えすぎて血行が悪くならないよう注意が必要です。
	なるべく飲み物も温かいものを飲み、飲水もお湯にかえて
	身体を冷やさないようにしないといけないです。
	こんな寒い時期は温泉に行きたくなります。
	「湯治」の意味も込めて
	温かいお湯に浸かってぬくぬくして美味しいものを食べたいです(笑)
	三重県にも良い温泉がたくさんあります。
	有名どころは「長島温泉」、「湯の山温泉」、「榊原温泉」、
	他府県からの観光ですと「鳥羽温泉」や志摩の「浜島温泉」などです。
	最近ではリゾート温泉がスタイリッシュになったり露天風呂が増えたり
	日帰りの温泉プランも豊富にあったりと「温泉」を楽しめるように
	なっているようです。
	あまりの寒さに想像で温泉で温まってみましたが(笑)
	当店のかわいいキャラクター御朱印帳の中にも「温泉」をモチーフに
	した御朱印帳がございます。
	大人気のリラックマシリーズの温泉バージョン。
	温泉に遊びに来たリラックマたち、ゆず湯に入って
	のんびりした後はマッサージ。
	リラックマのリラックスした表情にほっこり。
	裏表紙のリラックマはコリラックマ、キイロイトリと
	温泉まんじゅうを頬張っています。
	「リラックマ温泉(ユッタリマッタリゴクラクキブン)」の
	文字もかわいく、温泉気分を高めてくれます。
	温泉好きの方におすすめの可愛いご朱印帳です!
	こちらも同じく、©サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」の
	温泉をモチーフにした御朱印帳です。
	『寒がりのしろくまはある日、温泉に行きたいと言い出し
	いつも暮らしているすみっこから出ていってしまいました。
	他のすみっコたちも気になってついていくことに…
	たどりついたのは「すみっコの湯」。
	温泉のすみっこで、ぬくぬく湯ごもり。』
	コンセプトも可愛いすみっコぐらしの御朱印帳。
	やはり温泉に入っているところもみんなすみっこを陣取っています。
	「とんかつ」と「えびふらい」は衣がとれてしまうからか
	温泉には浸かっていないですね(笑)
	2種類の温泉モチーフのかわいい御朱印帳。
	温泉好きの方へのプレゼントにも♪
		-----------------------------------------------------------------------------
	
		→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
		-----------------------------------------------------------------------------
		御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
		平日10時~18時
		第2、第4 日曜日10時~18時
		★1月の日曜営業日★ 1月14日(日)、1月28日(日)


御朱印帳.jpg)
御朱印帳.jpg)