沖縄

沖縄那覇市③/沖縄県護国神社 御朱印2014/02/06

沖縄県護国神社.jpg

沖縄県護国神社 ご朱印

波上宮沖宮につづき参拝させていただきました「沖縄県護国神社」です。

このブログを書きながら、今気づいたのですが、こちらの御朱印は「平成二十六年正月十一日」になっているんですね。

なんだかとても特別な感じがしてしまいました。

この沖縄の旅で、神社をめぐったのは三社です。

次回、沖縄に行けることができれば、琉球沖縄八社(波上宮、沖宮、識名宮、普天満宮、末吉宮、安里八幡宮、天久宮、金武宮)をめぐりたいと思います。

~沖縄県護国神社~

沖縄県護国神社(おきなわけんごこくじんじゃ)は、沖縄県那覇市の奥武山公園内にある神社(護国神社)。
 
沖縄県関係の護国の英霊だけでなく、第二次世界大戦の沖縄戦に殉じた本土出身者や犠牲となった一般市民も祭神としてお祀りしています。
 
沖縄県護国神社はもと招魂社と称し日清、日露の戦役以降国難に殉ぜられた御英霊を奉斎し、昭和15年7月1日内務省令第407号を以て指定護国神社となりましたが、昭和20年4月の沖縄戦により社殿を焼失し、昭和34年4月に仮社殿を竣工しました。
 
同年秋の大祭にて、靖国神社より沖縄戦に殉じた本土出身者の御霊代を奉移し、昭和40年10月、現在の社殿が竣工、11月19日に遷座祭が行われました。
 
主な祭典として、春秋の例大祭と6月23日の沖縄戦戦歿者総合慰霊祭、8月15日のみたま祭りのほかに毎月1日、23日に月例祭を斎行しています。
 
沖縄県護国神社-1.jpg
鳥居には謹賀新年。初詣の方もたくさんみえました。
 
沖縄県護国神社-2.jpg
 
沖縄県護国神社-3.jpg
沖縄県護国神社
 
沖縄県那覇市奥武山町44
 


大きな地図で見る

-------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockはこちらからご来店いただけます。

沖縄県那覇市②/沖宮(おきのぐう)御朱印2014/02/03

沖宮御朱印.jpg

沖宮 ご朱印

先日、ご紹介させていただいた沖縄県那覇市の波上宮に引き続き、那覇市の奥武山運動公園内にある神社、「沖宮」に参拝させていただきました。

~琉球沖縄八社サイトより抜粋~
 
御祭神:御先 女天神代・中 女天神代・今 女天神代
 
住吉神社の御祭神
天風龍大神・表臣幸乙女王御神・天火龍大神・中臣幸乙女王御神・天水龍大神・
底臣幸乙女王御神
 
弁財天宮の御祭神
木龍字具志久乙姫王
 
 
琉球八社のひとつ、沖宮の創立は、詳かでないが源為朝公時代と琉球史科書にあります。 国家安穏、五穀豊穣、陸海交通安全の神船玉神として歴代琉球王を始め諸民に 尊崇されました。
明治41年那覇港築港の為、字安里に遷座。
昭和10年に国宝に指定されるも第二次世界大戦で焼失、戦後 沖宮創始の御祭神即ち 霊木の根は、奥武山天燈山御嶽と神示を受け御神慮により昭和36年に通堂町に 仮遷座、昭和50年8月現在地に御遷座。
 
沖宮-2.jpg
 
お正月の雰囲気の沖宮鳥居
 
沖宮-3.jpg
 
沖宮-4.jpg
 
沖宮-1.jpg
 
奥武山運動公園内にあり、お天気の良い日は参拝もとても気持ちが良いです。
沖宮
沖縄県那覇市奥武山町44番地
 
 


大きな地図で見る

 

御朱印帳専門店 ホリーホック

沖縄県那覇市①/波上宮(なみのうえぐう)御朱印2014/01/29

波の上宮御朱印.jpg

ご朱印 波上宮

今年に入ってから、連休を利用して沖縄に行ってまいりました。
もちろん、旅のスケジュールの中に沖縄の神社への参拝と御朱印巡りはかかせません。
 
残念ながら、琉球沖縄八社(波上宮、沖宮、識名宮、普天満宮、末吉宮、安里八幡宮、天久宮、金武宮)のすべてはお参りできませんでしたが、次回沖縄に訪れる時の楽しみにしたいと思います。
 
一番最初に参拝させていただいたのは、那覇の一の宮でもある「波上宮(なみのうえぐう」。
 
那覇市の中心部海の側で崖の上に社殿が鎮座しています。
沖縄県内で特に有名な神社で「なんみんさん」と親しまれ、初詣は、多くの参拝者で賑わうそうです。
 
~琉球沖縄八社サイトより抜粋~
 
御祭神
主神:伊弉册尊・速玉男尊・事解男尊
相殿神:竈神(火神) 産土大神・少彦名神(薬祖神)
 
 
国家の平安と繁栄を祈るなど朝野をあげての崇敬をあつめ、 琉球八社(官社)の制が設けられるや当宮をその第一に位せしめ、「当国第一の神社」と尊崇された。 明治の御代になるや、同23年官弊小社に列格し、沖縄総鎮守としてふさわしい社殿、境域の結構を見るに至ったが、 先の大戦で被災した。
 
戦後は、昭和28年に御本殿と社務所が同36年には拝殿が再建された。そして平成5年、平成の御造営により、 御本殿以下緒社殿が竣工。翌年5月、緒境内整備が完工した。
 
波上宮-1.jpg
鳥居をくぐって坂を登っていきます。
波上宮-2.jpg
沖縄ならではの赤く美しい社殿
シーサー右.jpg
シーサー左.jpg
 
社殿の前には、「狛犬」ではなく シーサーが。
波上宮-4.jpg
お守りや御朱印の授与所は向かって左側の建物です。
波上宮-3.jpg
 
とても天気の良い日で沖縄らしい美しい神社に参拝することができました。
 
来月(2月)のHolly Hockのプレゼントは「波上宮」の授与品、紅型の鮮やかなお守りです^^お楽しみに!
 
沖縄県那覇市/波上宮
沖縄県那覇市若狭1丁目25番11号
 

大きな地図で見る  

 

御朱印帳専門店 ホリーホック

 

 

合格祈願におすすめの神社(中国・四国・九州・沖縄)2013/01/26

合格祈願におすすめ神社情報、3日目は(中国・四国・九州・沖縄)編です。

3日わたって情報を掲載していますが、学業の神様、合格祈願だけでもこれだけ多くの神社さまがあるんですね!あらためて、日本の神社の数の多さに驚きます。

合格祈願におすすめの神社(中国・四国・九州・沖縄)

 

【鳥取県】
 
宇倍神社 (鳥取県鳥取市国府町宮下651)
賀茂神社天満宮 (鳥取県米子市加茂町2-212)
 
【島根県】
 
熊野大社 (島根県松江市八雲町熊野2451)
菅原天満宮(松江市) (島根県松江市宍道町上来待1801)
須佐神社 (島根県出雲市佐田町須佐730)
 
【岡山県】
 
岡山神社 (岡山県岡山市北区石関町2-33)
吉備津神社 (岡山県岡山市北区吉備津931)
吉備津彦神社 (岡山県岡山市北区一宮1043)
沖田神社 (岡山県岡山市中区沖元411)
阿智神社 (岡山県倉敷市本町12-1)
日本第一熊野神社 (岡山県倉敷市林684)
由加神社本宮 (岡山県倉敷市児島由加2852)
硯井天満宮 (岡山県玉野市八浜町大崎169-1)
和気神社(和気町) (岡山県和気郡和気町藤野1385)
 
【広島県】
 
住吉神社(広島市) (広島県広島市中区住吉町5−10)
広島護国神社 (広島県広島市中区基町21-2)
尾長天満宮 (広島県広島市東区山根町33-16)
広島東照宮 (広島県広島市東区二葉の里2-1-18)
比治山神社 (広島県広島市南区比治山町5-10)
五日市八幡神社 (広島県広島市佐伯区五日市6-3-13)
三蔵稲荷神社 (広島県福山市丸之内1-8-7)
素盞嗚神社 (広島県福山市新市町大字戸手1-1)
福山八幡宮 (広島県福山市北吉津町1-2-16)
亀山神社 (広島県呉市清水1-9-36)
高尾神社 (広島県呉市焼山中央2-11-11)
御袖天満宮 (広島県尾道市長江1-11-16)
速谷神社 (広島県廿日市市上平良308-1)
 
【山口県】
 
古熊神社 (山口県山口市古熊1-10-3)
山口大神宮 (山口県山口市滝町4-4)
厳島神社(下関市) (山口県下関市上新地町1-1-11)
亀山八幡宮 (山口県下関市中之町1-1)
住吉神社(下関市) (山口県下関市一の宮住吉1-11-1)
琴崎八幡宮 (山口県宇部市大字上宇部大小路571)
遠石八幡宮 (山口県周南市遠石2-3-1)
防府天満宮 (山口県防府市松崎町14-1)
松陰神社(萩市) (山口県萩市大字椿東松本市1537)
 
【徳島県】
 
王子神社 (徳島県徳島市八万町向寺山55)
徳島眉山天神社 (徳島県徳島市北田宮4-2-2)
阿波金刀比羅神社 (徳島県阿南市福井町土佐谷3)
お松大権現 (徳島県阿南市加茂町不け64-1)
 
【香川県】
 
田村神社 (香川県高松市一宮町286)
津嶋神社 (香川県三豊市三野町大見6816-2)
滝宮天満宮 (香川県綾歌郡綾川町滝宮1321-2)
金刀比羅宮 (香川県仲多度郡琴平町琴平892-1)
 
【愛媛県】
 
伊佐爾波神社 (愛媛県松山市桜谷町173)
愛媛縣護國神社 (愛媛県松山市御幸1-476)
綱敷天満神社(今治市) (愛媛県今治市桜井6-2-1)
石鎚神社 (愛媛県西条市西田甲797)
 
【高知県】
 
薫的神社 (高知県高知市洞ケ島町5-7)
高知県護国神社 (高知県高知市吸江213)
潮江天満宮 (高知県高知市天神町19-20)
一條神社 (高知県四万十市中村本町1-3)
 
【福岡県】
 
鏡天満宮 (福岡県福岡市博多区下川端町3-1)
綱敷天満宮(福岡市) (福岡県福岡市博多区綱場町5-7)
紅葉八幡宮 (福岡県福岡市早良区高取1-26-55)
水鏡天満宮 (福岡県福岡市中央区天神1-15-4)
福岡縣護国神社 (福岡県福岡市中央区六本松1-1-1)
高宮八幡宮 (福岡県福岡市南区高宮4-9-34)
淡島神社 (福岡県北九州市門司区奥田4-9-5)
和布刈神社 (福岡県北九州市門司区門司3492)
足立山妙見宮 (福岡県北九州市小倉北区妙見町17-2)
篠崎八幡神社 (福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1)
菅原神社(北九州市) (福岡県北九州市小倉北区古船場町1-6)
岡田宮 (福岡県北九州市八幡西区岡田町1-46)
日峯神社 (福岡県北九州市八幡西区浅川日の峯1-8-8)
須佐能袁神社 (福岡県久留米市草野町草野443-2)
北野天満宮(久留米市) (福岡県久留米市北野町中3267)
櫛原天満宮(五穀神社) (福岡県久留米市東櫛原町1324)
高良大社 (福岡県久留米市御井町1)
太宰府天満宮 (福岡県太宰府市宰府4-7-1)
水田天満宮 (福岡県筑後市水田62-1)
綱敷天満宮(築上町) (福岡県築上郡築上町大字高塚794-2)
 
【佐賀県】
 
伊勢神社 (佐賀県佐賀市伊勢町9-8)
佐嘉神社 (佐賀県佐賀市松原2-10-43)
祐徳稲荷神社 (佐賀県鹿島市古枝下古枝1855)
 
【長崎県】
 
諏訪神社(長崎市) (長崎県長崎市上西山町18番15号)
松森神社(松森天満宮) (長崎県長崎市上西山町4-3)
白岳神社 (長崎県佐世保市白岳町725)
諫早神社(四面宮) (長崎県諫早市宇都町1-12)
安中神社(天満神社) (長崎県島原市門内町628)
 
【熊本県】
 
出水神社 (熊本県熊本市水前寺公園8-1)
加藤神社 (熊本県熊本市本丸2-1)
北岡神社 (熊本県熊本市春日1-8-16)
熊本城稲荷神社 (熊本県熊本市本丸3-13)
手取天満宮 (熊本県熊本市上通町5-34)
山崎菅原神社 (熊本県熊本市桜町1-18)
粟嶋神社 (熊本県宇土市新開町557)
 
【大分県】
 
大分縣護國神社 (大分県大分市大字牧1371)
春日神社 (大分県大分市勢家町4-6-87)
宇佐神宮 (大分県宇佐市大字南宇佐2859)
 
【宮崎県】
 
一葉稲荷神社 (宮崎県宮崎市新別府町前浜1402)
宮崎神宮 (宮崎県宮崎市神宮2-4-1)
宮崎天満宮 (宮崎県宮崎市谷川1-6-12)
御頭神社 (宮崎県延岡市北川町川内名)
 
【鹿児島県】
 
天之御中主(妙見)神社 (鹿児島県鹿児島市宇宿町915)
鹿児島縣護國神社 (鹿児島県鹿児島市草牟田2-60-7)
磯天神菅原神社 (鹿児島県鹿児島市吉野町9678)
照国神社 (鹿児島県鹿児島市照国町19-35)
霧島神宮 (鹿児島県霧島市霧島田口2608-5)
和気神社(霧島市) (鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3986)
菅原神社(藤川天神) (鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川1767)
 
【沖縄県】
 
沖縄県護国神社 (沖縄県那覇市奥武山町44)
普天満宮 (沖縄県宜野湾市普天間1-27-10)
 
受験生の方、受験生が家族にみえる方、受験生のお知り合いを応援されてる方、
受験される方が合格されますように(^ー^)
--------------------------------------------------------------------------------------
現在、御朱印帳専門店Holly Hockでは、新春福引キャンペーンの
当選発表を行なっております。
当選報告フォームでの申請は1月末までとなりますので、
期間中に商品をお買上げくださったお客様はご確認をお願いします。
 
--------------------------------------------------------------------------------------

 

3月 2024年4月 5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

最近の投稿

このページの先頭へ戻る