真田六文銭の御朱印帳2017/12/07

真田の御朱印帳.jpg

真田六文銭御朱印帳

真田六文銭御朱印帳
 
2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」。
今でもあの大河ドラマが一番面白かったという人によく会います。
あまり時代劇や大河ドラマを見ない私でも三谷幸喜さんの脚本は
わかりやすく楽しく見ることができました。
 
2016年に発売しましたホリーホックの「真田御朱印帳」ですが、
大河ドラマで注目を浴びドラマが終わってからはどうかな?
と思っていたのですが少し落ち着きつつも今でもご注文は続いているので、
御朱印帳の製本も続けて製本しております。
 
この真田の御朱印帳を作る前に、7年に一度の「善光寺前立本尊御開帳」があり長野に行ってきました。
確かこの時は、御開帳の為、善光寺の参拝者がすごいことになっていて
御朱印をいただくのに5時間待ちだった記憶があります。
(書置きの場合ですとすぐにいただけたようです)
 
この頃、「御朱印ブーム」を実感しました・・・。
 
気が遠くなるような待ち時間に頂いた時は感無量でした(笑)
 
翌日、真田神社さまに参拝に行き、大河ドラマ放映前でしたが
ノボリがたっていたり「真田丸」色があったのを覚えています。
 
現在、真田神社さまでは季節限定の御朱印や、期間限定の御朱印をいただくことができます。
 
12月7日(木)〜平成30年3月16日(金)まで登龍門印入り御朱印をいただけるようです^^
 
真田神社さまのwebサイトで期間限定御朱印の画像が
掲載されていますので行かれる方はチェックしてください。
私が行ったときには期間限定の御朱印がなかったので
様々な素敵な御朱印が羨ましいです。
 
真田神社御朱印.jpg
 
 
真田家が使用したといわれる3つの家紋のうち、戦時の旗印として有名な「六文銭(六文連戦)」と、
平地に使用されたといわれる「結び雁金」を表紙にデザインしています。
 
11cm×16cmの通常タイプでは「真田の赤備え」といわれる朱を帯びた赤色をベース色に作っております。
 
※【赤備え】兵が使用する甲冑や旗指物などの武具を、赤や朱の色彩で整えたもの。
戦国時代では赤以外にも黒色・黄色等の色で統一された色備えがあったが、
赤色は戦場で目立つため、赤備えは特に武勇に秀でた武将が率いた精鋭部隊で
あることが多かったといわれており、後世に武勇の誉れの象徴として語り継がれたそうです。
 
-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)

★12月29日~1月8日までは冬季休業となります。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

 

縁起が良い御朱印帳シリーズ【龍】番外編(鬼柚子と熊手)2017/12/06

12月に入り年末年始が近づいてまいりました。
年があけると日本は一気に「和」のおめでたい雰囲気に包まれます。
縁起物が一番クローズアップする時期ではないかと思います。
 
この時期、ホリーホックでは七福神の御朱印帳や和の縁起物の御朱印が人気です。
ホリーホックの御朱印帳、縁起の良いシリーズ第三弾は【龍】をご紹介します。
 
波福龍御朱印帳.jpg
 
龍(竜・たつ)は、神話・伝説の生きもので、風水では最上級の開運動物とされています。
健康運・仕事運・出世運・家庭運・人気運・恋愛運・対人運など、総合的な開運に力を発揮するといわれ、建物の装飾や置物などに用いられています。
 
四神の一つにも数えられる伝説上の動物であり、玄武や朱雀や白虎や麒麟等と方角と四季を司る神聖な存在です。 
龍は方角では東側を守護し、季節では春を司ります。
 
男性の方に人気の龍柄。
各アイテムに龍柄をご用意しておりますので、ぜひ最強の開運動物で
ご朱印収集にご利用下さいませ。
 
縁起が良いといえば・・・
先日、社長のお父様より「鬼柚子(おにゆず)」なるものをいただきました。
初めて見たのですが、見た目は大きくゴツゴツで凄いインパクト!
 
鬼柚子.jpg
 
スタッフ内では
 
「男梅みたい!」
 
と大人気です(笑)
この鬼柚子は獅子柚子(ししゆず)とも呼ばれ
大きいのは1kgほどありジャム マーマレードなどに使われます。
 
大きく実が大きいので「実入りが良い」と商売繁盛用に飾られるということで
お店に飾らせていただきました。
店先に置くと千客万来の縁起物らしいです^^
 
あと、ホリーホックの縁起物といえば事務所にある
おちょぼさん(千代保稲荷神社)の大熊手。
このお稲荷さんは商売繁盛の神様でご商売をされてる方が足繁く通う神社で
当店も毎年社長が初詣に行って、この熊手をリニューアルしています。
 
くまで.jpg
 
はじめはお知り合いの方にいただいた熊手でしたが
この熊手「縁起熊手」といわれており
鷲が獲物を鷲掴みにすることになぞらえてその爪を模したと云われています。
使い落ち葉などをかきあつめる掃除道具をベースにしていることから
 
「福や金銀をかき集めるもの(鷲掴むもの)」
 
という意味が込められています。
 
縁起熊手は
 
「前年よりも一回り大きくする」
 
のが良いとされています。
昨年より大きな物を買って飾ると、商売がより繁盛されるといわれており
当店の熊手もそれにのっとり、毎年大きくパワーアップしていっております。
毎年、一回りずつ大きくなっていく縁起熊手・・・
一体最大級はどんな大きさなのか興味深いです。
 
-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)
★12月29日~1月8日までは冬季休業となります。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

 

将棋デザインの御朱印帳2017/12/05

将棋の御朱印帳.jpg

将棋の御朱印帳
 

先日、新柄御朱印帳として「将棋」の駒のデザインのものが入荷致しました。
お色は和の将棋のイメージにあわせて、黒、紺、焦げ茶と粋なラインナップとなっております。
 
私はあまり将棋のことを知りません。
「将棋」というキーワードから連想するのは、サザエさんちの縁側です。
 
幼いころにおもちゃの将棋盤が家にあったように記憶しているのですが
父親と一緒に「将棋の駒崩し(山崩し)」や「はさみ将棋」をしたことがあるくらいです。
9×9の盤の上で8種類の駒を用いて2人で戦う日本将棋(本将棋)のルールは残念ながら知りません。
 
先を読みながら頭をフル回転させなくてはいけないので、
恐らく苦手だと思います。オセロも弱いので(笑)
 
 
2016年に藤井総太さんが史上最年少でプロになったことから
あまり将棋のことを知らない私でも「将棋」に関するニュースを見かけることが多くなりました。
中学生棋士で名だたる将棋の名人たちを相手に勝利をおさめていくとか
どれだけ賢いんだろうと思ってしまいます。
連勝している間のニュースでは
「勝負メシ」
と呼ばれる、藤井四段が食べた店屋物のご飯の内容が大きく取り上げられていて
「日本って平和だな~」
と感じました。
自分が頼んで食べたものがニュースになるなんて(笑)
ちなみに藤井四段は麺類がお好きなようです。
パスタやラーメンではなく、うどんやお蕎麦が多いようでした。
 
藤井四段の活躍で将棋教室に通い始める子供が増えているそうです。
 
御朱印帳と同じく、「将棋」もプチブームが起こっているのでしょうか。
ここ数年で将棋を題材にした映画も数本公開されています。
 
松山ケンイチさんが体重を増やして役に挑んだ「聖の青春」。
松山ケンイチさんの風貌のかわりように話題になっていました。
短い人生を将棋にかけた1人の棋士の青春が描かれている作品で
将棋に詳しい人も、そうでない人でも楽しめる作品になっているようです。
 
神木隆之介さんが主人公を演じる「3月のライオン」。
こちらは人気漫画が原作ということで主人公・桐山零のモデルは羽生善治氏と言われています。
前編後編にわかれての公開でしたが、こちらも大変人気だったようです。
 
また来年(2018年)にも脱サラ棋士・瀬川晶司五段による同名小説を実写映画化
「泣き虫しょったんの奇跡」(仮)が公開となるようです。
主演は松田龍平さん。
 
将棋の世界は「26歳の誕生日を迎えるまでに四段昇格できないものは退会」
や他にもいう新進棋士奨励会の厳しい規定により
棋士やその家族にもたくさんのドラマがあるようです。
 
将棋のことがわからないまま本日の「お題」にしましたが、
長い人生、ルールを覚えて将棋にチャレンジしてみたいと思っています。
 
-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)
★12月29日~1月8日までは冬季休業となります。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

 

御朱印帳の保管について2017/12/04

御朱印帳ケースイメージ...
 
12月に入り、今年最後の月を迎えました。
今年1年もとても早かったように思います。
毎年思うのですが、12月は一ヶ月がすぎるのが早いこと早いこと。
 
もちろんお仕事でも今年最後にやり残したことのないようすすめておりますが
それ以外にも、ご挨拶まわりや年賀状準備、そしてクライマックスには大掃除が待っております。
 
日頃から掃除や整理整頓が大の得意であれば、この年末そんなに大変ではないのだと思います。
渡しの場合「必要最低限」の掃除と片付けしかできていないので大変です・・・。
 
事務所や店舗は人の目がありますので、それ相応の状態ですが
自宅はけっこう大変です。
 
いつもこの時期に思います。
 
「物を買う時にそれが本当に必要なのかどうか考えてから買おう」
 
衝動買したものは高い確率で「不要なもの」になります。
勢いで買って、少し使ったけどそのあと2年放置されているとか。
 
テレビでみた片付けのプロが言っていました。
「2年使わない(着ない)物や服は捨ててしまえ」と。
 
そんな勿体無いことはできないと思うのですが、結局使わないことが多いです。
昨日も休日で衣替え作業をしていたのですが、安いからとネットで衝動買いした洋服で
一度も着ていないものとかありました。
こういうのが一番無駄遣いで勿体なくて、罰が当たりそう(T_T)
 
私は結構、細かいものやただカワイイもの(ミニチュアの置物とか)が好きで
しかも「限定品」と言われると買っておいたほうが良いのではと思ってしまうタイプなので
部屋が無駄なもので溢れているタイプです。
飾ってあるものに加え、クローゼットには何年もかけて集めた
「本当にいるのかコレクション」
がたくさん眠っています。(しかもそんなに価値はない)
 
今年は思い切って、「なんとなく捨てられなかったもの」を処分しようと
「断捨離」をはじめました。
部屋+クローゼットの断捨離は1日で終わるわけもなく・・・
年末までに夜な夜な+休みの日に頑張るつもりです。
 
捨ててはいけないもを勢いで捨ててしまわないよう気をつけなくては。
 
このブログを読んでくださった方も年末の大掃除で大切な御朱印帳を
捨ててしまわないよう気をつけてください。
 
私も今年は御朱印をいただいていっぱいになった御朱印帳を
大切な御朱印が劣化しないように、ケースに入れて保管しようと思っています。
 
「御朱印ケース」はしっかりとした材質でさらっとした
手触りの高級感のある透明クリアケースです。
半透明で表紙デザインが見えるため、御朱印帳のかわいいデザインを
損なわず数ある朱印帳の中から見つけやすいのが特徴です。
御朱印帳の保管にお悩みの方はぜひご利用下さい(^^♪

御朱印帳写真.jpg

半透明 御朱印帳ケース

-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)
★12月29日~1月8日までは冬季休業となります。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

うさぎのかわいい御朱印帳2017/12/01

毎月、次々と新柄御朱印帳が登場しております。
年末年始は縁起の良い柄や明るいイメージの柄が多くなる傾向があります。
先日、「縁起の良いシリーズ」でご紹介した「うさぎの御朱印帳」ですが
今回もうさぎのかわいい御朱印帳が、2種類各3色ずつ入荷致しました。
 
2種類ともとても華やかで美しい御朱印帳です。
 
うさぎ市松.jpg
 
 
市松模様の背景に、華やかなうさぎ柄。
色とりどりの桜は形違いで可愛いデザインです。
こちらも和風の白ウサギが跳ねていてとてもかわいい御朱印帳です。
 
花遊びうさぎ御朱印帳.jpg
 
 
牡丹、菊など和花を色とりどりに美しくちりばめたうさぎの総柄。
和風の白ウサギがかわいい御朱印帳です。
 
 
 
うさぎが縁起が良い動物というのを説明した記事もありますので
よければ御覧ください^^ ⇒ こちらからどうぞ
特に、縁結び(恋愛、結婚)、出産など女性に嬉しい縁起を担ぐ動物です。
 
全国にはうさぎをお祀りしている神社がたくさんあります。
私もずっと前になりますが、かわいいうさぎまみれの神社、京都の「岡崎神社」に参拝にいきました。
 
ところどころにうさぎのモチーフがあり、ほっこりした雰囲気です。
また境内には「狛犬」ならぬ「狛うさぎ」のいる珍しい神社です。
 
またこちらではかわいいうさぎの印を押して頂けます。
私はこの御朱印が欲しくて、2度参拝に訪れました。
御朱印帳がいただけたときはとても嬉しかったです。
 
岡崎神社御朱印.jpg
 
※こちらの御朱印は対応ができる方がみえないといただくことができませんので
御朱印を目的にいかれる方はご確認後、参拝にいかれることをおすすめします。
 
岡崎神社.jpg
 
■東天王 岡﨑神社■
 
京都市左京区東天王町の「東天王 岡﨑神社」。
延暦13年の平安遷都の際に、桓武天皇の勅命により都の四方に建てられた社の一つです。
都の東にあたることから、「東天王」と呼ばれています。
室町時代には将軍足利義正が修造にあたり天皇、そして幕府との縁が深い神社です。
 
岡崎神社うさぎさん.jpg
 
■岡崎神社のうさぎさん■
 
岡崎神社を中心に一帯に野うさぎが生息し、うさぎが神様の使いとして信仰されていました。
うさぎが多産であること、治承2年に高倉天皇が中宮の安産祈願を賜り、
無事に御子が誕生したことから、「子授け・安産」「良縁」のご利益がある神社としても広く信仰されるようになりました。
 
狛うさぎは右が雄、左が雌で、頭をなでることで縁結びや夫婦和合(夫婦が仲睦まじく暮らすこと)が叶うといわれています。
 
東天王 岡﨑神社
 
住所:〒607-8305 京都市左京区岡崎東天王町51番地
TEL:075-771-1963
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)

※弊社代表に御用の方は平日9時~18時にご連絡下さいませ。

 

西国三十三所草創1300年2017/11/30

三十三ヶ所御朱印帳.jpg

 

当店の御朱印帳ラインナップには「 三十三ヶ所専用御朱印帳 」というものがあります。
こちらの御朱印帳(納経帳)は、蛇腹タイプでページ数は両面74ページ。 
全国三十三ヶ所巡礼に使用していただけるよう、寺院名は入れず、三十三番までの番号印刷と、無地ページを4ページご用意しています。(裏面は全て無地)
 
表紙裏には「霊場での参拝作法」、「参拝道中での心得」を掲載。
裏表紙裏には「般若心経」と、住所、氏名、電話番号のご記入欄がございます。
 
「三十三ヶ所巡礼」は全国にございますが、いちばん有名なのは
「西国三十三所巡礼(さいごくさんじゅうさんしょ)」かと思います。
 
西国三十三ヶ所とは・・・
 
近畿2府4県と岐阜県にある33か所の観音霊場の総称です。
こちらの霊場を札所とした巡礼は日本で最も歴史ある巡礼行で、
現在も多くの参拝者が訪れています。
 
「三十三」とは、観音経『妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五』に説かれる、
観世音菩薩が衆生を救うとき33の姿に変化するという信仰に由来し、
三十三の霊場を巡拝することを意味しています。
西国三十三所の観音菩薩を巡礼参拝すると、現世で犯したあらゆる罪業が消滅し、極楽往生できるとされています。
 
西国三十三所は日本最古の巡礼路です。
平成30年(2018)、西国三十三所は草創1300年を迎えます。
西国三十三所札所会では西国三十三所草創1300年に全札所寺院において
平成28年3月~32年にかけてさまざまな催しが行われるようです。
 
平成28年~32年までの5年間、西国三十三所各札所では、通常非公開のお堂や
諸尊のご開帳や庭の公開や寺宝の観覧を行っているとのこと。
 
またこの期間、三十三ヶ所の寺院で草創1300年記念の「特別印」がいただけるようです。
納経帖に朱印する際に押印させていただけるとのこと。
納経時間などは各寺院にお問い合せください。
 
特別印がいただける寺院は以下のとおりです。
 
1.青岸渡寺
2.金剛宝寺(紀三井寺)
3.粉河寺
4.施福寺
5.葛井寺
6.南法華寺(壷阪寺)
7.岡寺
8.長谷寺
9.興福寺 南円堂
10.三室戸寺
11.上醍醐 准胝堂(醍醐寺)
12.正法寺(岩間寺)
13.石山寺
14.三井寺
15.今熊野観音寺
16.清水寺
17.六波羅蜜寺
18.六角堂 頂法寺
19.革堂 行願寺
20.善峯寺
21.穴太寺
22.総持寺
23.勝尾寺
24.中山寺
25.播州清水寺
26.一乗寺
27.圓教寺
28.成相寺
29.松尾寺
30.宝厳寺
31.長命寺
32.観音正寺
33.華厳寺
 
西国三十三ヶ所.jpg
 
詳しくは「西国三十三所は草創1300年」で検索をお願いします(^^
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)

※弊社代表に御用の方は平日9時~18時にご連絡下さいませ。

 

かっこいい御朱印帳 コーヒーシリーズ2017/11/29

ホリーホックコーヒー.jpg

先月よりホリーホック実店舗のコーヒーもホットコーヒーになっています。
コストコのオートマチックコーヒーメーカーですがコーヒーを豆から挽いています。
 
スタッフはたくさんコーヒーを飲みます。
コーヒーは飲みすぎるとNGな部分もありますが、良いところもたくさん。
 
・アンチエイジング
・リラックス効果
・脳の活性化
・二日酔い防止
・消化促進
・覚醒作用
 
などなど。
私は「毎日飲まない派」ですが、ものすごく眠い時の眠気覚ましや
少し頭が痛い時に飲むと治まるときがあります。
 
ご来店いただいたお客様にはお帰りになられる際に
 
「お車で召し上がってください」
 
とコーヒーをお渡ししております。
※閉店前(18時前でコーヒーが終わってしまってない場合もございます。
 そんな時はごめんなさいm(_ _)m
 
今のホリーホックの事務所兼実店舗は以前、カフェ&ギャラリーでした。
カフェから御朱印帳屋さんに切り替わった年は多くのカフェのお客様が
来店されて
 
「????あれ???カフェは???」
 
「カフェは閉店されて今は、御朱印帳屋なんです」
 
という会話が繰り返されました。
ご高齢の方も多く、以前はここが憩いの場でとても愛されていた
カフェだったんだなと感じます。
そういった場所には温かい良い「気」を感じます。
 
流石に3年目となりますとカフェのお客様はいなくなりましたが
建物の雰囲気から
「何屋さんなの?何か食べられるかと思って。」
というお客さんはみえます。
 
特に夜は1年中夜はLEDライトが光っており、お庭の木も一部
あたたかいオレンジのLEDでキラキラさせているので
飲食店と間違われる方がみえるのかもしれません。
 
そういったお客様に
 
「御朱印帳屋さんなんですよー」
「御朱印ってあの神社とかの?」
 
とお話して興味を持っていただくこともあり、そういったやり取りは
とても新鮮で楽しいです。
 
夏はアイスコーヒーをお出ししています。こちらも豆挽きたてです。
氷を作るのが追いつかなくて、飲食店でもないのに業務用製氷機があったり(笑)
 
カフェではないので座るところもなく
商品が陳列してありますので
お渡しはどうしてもお帰りの際になってしまいますので
ご了承いただけると幸いでございます。
 
ホリーホックにはコーヒー豆の柄の御朱印帳や御朱印帳袋、御朱印帳ホルダーがあります。
 
実は先日のテレビ取材で
 
「どうしてコーヒーの柄なんですか?」
 
と質問されたのですが(放映はされませんでしたが)、
その答えはズバリ
 
「スタッフがみんなコーヒー好きだから」
 
です(笑)あとコーヒー柄って格好いいと思うので、コーヒー好きな男性女性に
持っていただきたいという気持ちを込めて・・・です(^^♪
 
 
コーヒービーンズブラウ...
コーヒービーンズ(ブラウン)御朱印帳
 
コーヒー豆カーキ御朱印...
コーヒー豆(カーキ)御朱印帳
 
コーヒービーンズアッシ...
 
コーヒービーンズ(アッシュブルー) 御朱印帳&御朱印帳ポーチ
 
コーヒー豆キナリ御朱印...
 
コーヒー豆 御朱印ホルダー
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)

※弊社代表に御用の方は平日9時~18時にご連絡下さいませ。

 

CBCテレビ「イッポウ」で紹介していただきました2017/11/28

11月27日(月)CBCテレビの「イッポウ」の「5時台特集」コーナー内にて当店をご紹介いただきました。
 
イッポウ01.jpg
 
撮影日は11月15日。
スタッフの方とレポーターさんがご来店。
とっても可愛らしい方でした!
1時間半程の撮影でした。
10分位のコーナーだったかと思うのですが、放送を見て
あんな感じでテレビができるんだな~と思いました。
色々撮影してもらって良いところを上手く編集していただいています^^
 
前もってのお打合せは私が対応したのですが
女性のディレクターの方がお話上手の聞き上手!でとっても良い方。
お話しているのが楽しかったです。
 
イッポウ02.jpg
 
今回の撮影でテレビの取材は2度めです。
前回は昨年、三重テレビの「とってもワクドキ!」で取材していただいた時は
生放送で私が出たわけではないのですが、トラブルが起こらないかと緊張しました。
 
その点、今回は録画だったので、和やかムードで楽しい雰囲気でした。
 
昨日、帰宅して録画した放送を見たのですが
「アートな御朱印の世界」面白かったです。
御朱印がとても進化していますね。
 
絵を描いてくださったり、色とりどりだったり、お言葉を書いてくださったりと初めて見るものばかりでした。
 
今回の特集内では
 
愛知県津島市の「津島神社」様と「津島霊場巡り」、
愛知県新城市の「龍岳院」様が紹介されていました。
 
「龍岳院」様にはシークレット御朱印なるものがあるらしく、こちらは月でかわるので遠方より御朱印をいただきにくる方がたくさんみえるようです。
多いときには2時間待ちもあるとか!すごい人気ですね。
 
「龍岳院」様のwebサイトにはたくさんの美しい御朱印が紹介されていました。
ペット供養のお寺でもあるのでペットと一緒に参拝も可能ということです。
「ペット御朱印」(ペットの名前を入れてくれるようです)もあるとのこと。
 
毎月かわる限定御朱印は別紙での授与とのことですので
ぜひ素敵なコレクションの保管に、「御朱印ホルダー」をご利用下さい。
台紙に字も書けますし、貼り直しも可能です(^^♪
 
御朱印対応日があるようですので、御朱印をいただく場合は
サイトをご覧になってから参拝されることをおすすめ致します。
 
イッポウ00.jpg
 
最後に・・・「イッポウ」の撮影風景を1枚。
今回は代表が出演しておりましたので、スタッフは隣の部屋で
映り込まないよう息を潜めて隠れておりましたので隠し撮りのような
アングルになっています(笑)
 
今日お越しになるお客様の会話を聞いていると
昨日の放送を見ていただいた方が多いようです。
 
ご紹介いただいたCBC「イッポウ」様ありがとうございました。
 

-----------------------------------------------------------------------------
→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------

御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)

※弊社代表に御用の方は平日9時~18時にご連絡下さいませ。

 

送料改定のお知らせ2017/11/27

いつも御朱印帳専門店ホリーホックをご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
 
この度、商品をお届けする際の配達方法および送料の改定をさせていただく運びとなりました。
 
11月26日より、メール(DM)便を廃止し、ネコポス便へ統合いたします。
理由は、お客様のポストに投函されるまで、宅配会社様のチェックがないため、お荷物の詳細な追跡が不可能であること、
ポスト投函後の紛失や、宅配会社様内で紛失してしまった場合でも、宅配会社様の補償を受けることができないためです。

配送時のお荷物紛失の際「DM便は保険・補償がありません」との宅配会社様からのご意向を
商品到着を心待ちにしていただいているお客様に申し上げることは、心苦しいためでございます。
日頃よりDM便をご利用いただいているお客様には、誠に申し訳ございません。

ネコポス便はDM便と同じくポスト投函となりますが、追跡可能で紛失時の補償(3,000円まで)も御座います。
また、配達日数も宅配便と同じく、商品のお届け地域にもよりますが、翌日はお客様のお手元へお届けできるかもしれません。
 
そしてこの度、ネコポス便へ統合するにあたり、お客様のご負担を少なくできればとの想いで、
ネコポス便の料金をこれまでの250円から180円へ、大幅値下げすることに致しました。
 
今までDM便送料164円が、ネコポス便の180円になり、16円のご負担をお願い申し上げることとなりますが、
お届けまでのお時間の短縮と、安心して商品をお届けできる保険料とご理解いただき、
何卒ご容赦賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
▼詳細は以下の通りでございます。
 
送料.jpg
 
 
これからもお客さまにご満足いただけるよう努力していく所存でございます。
どうぞこれからも御朱印帳専門店ホリーホックをよろしくお願い申し上げます。
 

-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★12月の日曜営業日★12月10日(日)、12月24日(日)

※弊社代表に御用の方は平日9時~18時にご連絡下さいませ。 

神仏画絵師が描く「美しい御朱印帳」2017/11/24

 

神仏画御朱印帳.jpg

神仏画御朱印帳 

    
ホリーホックには「神仏画御朱印帳」という商品があります。
ホリーホックの御朱印帳のほとんどは表紙に布を使っているのですが
この「神仏画」の御朱印帳だけは、表紙に光沢のある高級紙を使っております。
というのも、試作段階で何度も布にプリントを試みたのですが
藤澤松蹊先生の繊細な神仏画を布プリントで表現することができなかったです。
 
藤澤松蹊先生の筆と指の接点で脈を感じながら描く線は、0.0数ミリからはじまって静かにカーブをえがきながら徐々に太く、最後は細くなっていく・・そんな作品です。
 
言葉で表現するのは難しいので、少しだけ動画を撮影させていただきました。
 
 
最初にも書きましたが、このような思いを込めて描いている作品を
中途半端な表現で御朱印帳の表紙にするわけにはいかないと
製品化までに多くの時間を費やしました。
神聖な御朱印帳には、初の透明ケース付きとして販売をはじめました。
 
神仏画以外にも繊細なタッチで描く富士山や七福神、大黒様なども作品の
御朱印帳もとても人気です。
 
神仏画御朱印帳(ケース付)
仕様:サイズ縦18cm×横12cm
   2枚合わせ 蛇腹タイプ 裏表48頁 2,100円(税別)
 
 

神仏画富士山御朱印帳.jpg

神仏画御朱印帳 和柄富士

日本の美しさ・象徴でもある「富士山」「桜」「太陽」(日の出)「松竹梅」「飛鶴」は、
いつでも、わたくしたちの日常の生活の中で愛されています。

神仏画菅原道真御朱印帳...

神仏画御朱印帳 菅原道真(天神様)

「農耕の神」「正直の神」「和歌・連歌の神」「芸能の神」「厄除の神」
「書道の神」など学問の神様として、昔も今も変わらず信仰が受け継がれている。

神仏画七福神御朱印帳.jpg

神仏画御朱印帳 七福神

「大黒天」「毘沙門天」「恵比寿天」「寿老人」「福禄寿」
「弁財天」「布袋尊」の七つの神様の総称である。
七福神を参拝すると、七つの災難が除かれ、七つの幸福を授かると云われており、
現在でも、全国の七福神巡りが盛んに行われている。

神仏画恵比寿大黒御朱印...

神仏画御朱印帳 恵比寿・大黒

恵比寿様は商売や漁業の神様。
大黒様は富財を得て台所を守る神様として、古くから民間信仰の対象となり親しまれている。
にこにこした恵比寿・大黒様、福を招いてくれると云われている。

-----------------------------------------------------------------------------

→ 御朱印帳専門店HollyHockのオンラインショップこちらからご来店いただけます。
◆こちらでも当店スタッフがブログを書いています! ⇒ 御朱印JP
-----------------------------------------------------------------------------
御朱印帳専門店ホリーホックギャラリー(実店舗)営業日のお知らせ
平日10時~18時
第2、第4 日曜日10時~18時

★11月、12月の日曜営業日★11月26日(日)、12月10日(日)、12月24日(日)

※弊社代表に御用の方は平日9時~18時にご連絡下さいませ。 


 

4月 2024年5月 6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

最近の投稿

このページの先頭へ戻る